仕事や用事で書類が取りに行けない!手続きができない!そんな時は、代理人に委任状を渡して代わりにやってもらいましょう。不動産屋の担当者は、頼めば代理人になってくれますよ。
委任状ですが、役所に行けば独自の書式の委任状が置いてあります。しかし、取りに行く時間もないという方は、役所のホームページに書式が載っている場合がありますので、確認してみてください。それも面倒だという方は、自分で作った書式の委任状でも大丈夫です。一応下に見本を書いておきますが、大体こんな感じのもので十分です。
捨印は、委任者の印鑑を押してください。これは、書面の内容に誤りがあって書き直すときに、訂正印として使うことができるもので、押した人があらかじめそのことに同意していることを示すものでもあります。役所に着いてから書類の不備等に気付いたとき、簡単に訂正できるので便利です。しかし、捨印を利用して、代理人が委任状の内容を勝手に変えてしまう可能性もありますので、委任状は信頼できる人に託してください。
捨印
委任状
私(○ ○)は、代理人(□ □)に、下記
の書類の取得に関する一切の権限を委任する。
記
1.住民票の写し(本籍、続柄の記載のあるもの) 1通
2.印鑑証明書 1通
以上
平成30年○月○日
委任者 氏名 ○ ○ 印
住所
連絡先
代理人 氏名 □ □ 印
住所
連絡先
コメント